ブログが楽しくない時にちょっとぐらいブログが更新できなくても大丈夫だとわかった話

SHARE

おつかれさまです。

ヤマヒナです。

今回は、弱小ブログ運営者の私が、ちょっとぐらい忙しくてブログが更新できなくても大丈夫!ということが実体験としてわかった話です。

どうしても忙しくてネタ探しができない、書けない、という状況におちいってしまったら……

ちょっとブログ更新の手を止めても訪問者数もたいして変動しなかったので、結局、ブログを気にしてるのは自分だけという悲しいオチだったりするのですが、ブログに行き詰ったらちょっと休憩するくらいの気持ちで、どーんと乗り越えていきましょう。

スポンサーリンク

忙しい期間が1週間

ここ1週間ほど本当に忙しかったです。

前回もパソコンがさわれない期間が1週間ほどあったんですが、その時は事前にわかっていたので、記事のストックを作って予約投稿をするという形で乗り越えました。

でも今回はダメでした。

ちょっとスランプ気味でした。

ブログの運営開始から3ヵ月経ってもアクセスが上がらず、モチベーションが下がってしまい、何を書いたらみんなが見てくれるんだろうと考え始めると、途端に書くことが楽しくなくなってしまいました。

テレビを見てもラジオを聞いても雑誌を見ても、そのネタについて深く掘り下げて調べてみようという気持ちになれず、500文字くらい書いたら手が止まってしまいました。

そんな状態で記事のストックを作れるはずもなく、1日、また1日と、更新できない日が続きました。

忙しくてパソコンを開く余裕もない日もあり、次第にブログのことをまったく考えない日が来るようになりました。

たかが1週間ですが、途中で1回記事を更新しても、それだけでも本当にしんどくて、気持ちが完全にブログから離れてしまいました。

それでも大丈夫

ブログを書くのがしんどいなと感じ始めて、ついに更新できなくなって、忙しさがちょっと落ち着いた今考えているのは「何を書こうかな?」ということです。

いろいろ考えることが好き。

気になったことを調べるのが好き。

パソコンをさわるのが好き。

文章を書くことが好き。

自分のいろんな「好き」の積み重ねが結局ブログという形になっているので、自分の状態が落ち着いたら、やっぱりブログが気になり始めました。

お金儲けがしたくてブログやってる人だって、「お金」をモチベーションにしたらいいだけの話だし、完全に趣味でブログをやっている人だって、「自分が楽しいかどうか」をモチベーションにしたらいいと思います。

自分の場合は、考えたこと・感じたこと、それを調べて掘り下げた内容をどこかに書き溜めておけたらという気持ちがあってブログを始めました。

しんどくなったらちょっと離れて考えてみたらいいと思います。

ブログで「お金」が欲しかったら結局ブログをするだろうし、ブログを書くことが「楽しい」ならそれも最後はブログを再開できると思う。

いろいろ考えて、ちょっとまとめておこうかなと思ったら、私はやっぱりブログに帰り着きました。

アクセスは気にしない!

更新をほぼさぼった1週間を平均すると、アクセスはほとんど変化しませんでした。

確かに全体的に微妙に下がったんですけど、もともと人気ブログというわけではないので、1日の訪問者数が2~3人下がったかなぁ?……という程度。

1週間のうち1日だけ多めに人が集まってくれた日があるので、結局平均すると変動なしという結果になりました。

1週間更新できなくてもアクセスが変わらないということは?

1週間ほぼほぼ放置していてもアクセスが変わらないなら、ちょっとくらい旅行に行っても大丈夫ということですね!

仕事が忙しいなら仕事を優先してもいいしですし。

旅行とか仕事に打ち込んだことを、落ち着いてからブログのネタにできたらブログも更新できるし、まったく焦る必要はありません。

むしろ新鮮なネタを提供するために必要な充電期間だと思ったらいいんじゃないでしょうか。

さいごに

というわけで、1人もんもんとブログのスランプにはまっていたんですが、悩んで苦しんだ記事を無理やり更新しなくても、ブログを見に来てくれる人はそれほど変わらないという結果が出ました。

ブログを更新しなくても数字がそれほど変動しないことが実体験としてわかったので、今度からは無理に記事のネタをひねり出すのではなく、自分が書きたいことを思いついたときに書こうと思います。

素人弱小ブログの運営者が、プロブロガーの真似事をしてもうまくいかないもんですな。

開き直って、丁寧な記事を書けるようになるまで充電した方が、楽しくブログを続けることができると思います。

ブログが続かない人は、無理に書こうとしなくても、充電期間にネタ探しをかねて別のことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ブログをやめろってことじゃないですよ?

楽しく続けるために、充電期間を設けてみるのもいいと思いますよってこと。

毎日見に行ってたブログの更新が止まるのは悲しいものですからね。

スポンサーリンク

SHARE

FOLLW

関連記事