おつかれさまです。
社畜のヤマヒナです。
春ですよ。
学年変わる人、進学する人、新社会人になる人、人事の関係で転勤する人。
新生活は不安かもしれませんが、新生活を迎えることができない人も将来は不安だらけです。
社畜のなけなしの気力を振り絞って転勤希望を出したのですが、願いは聞き入れられませんでした。
社畜は転勤希望を出した
転勤希望の本音は直属の上司がパワハラ気質の方で、係内の雰囲気がぎすぎすしているのに耐えきれなくなったことです。
しかし社畜なので、その直属の上司に提出する勤務希望の書類に正直に「お前がいるから嫌なんだよ」と書くことができず、とってもオブラートに包んだ表現で転勤希望を書きました。
・係の雰囲気になじめない
・以前から希望している部署で心機一転頑張りたい
自分でも後ろ向きすぎる理由なのはわかっていたんですが、どうしても絶対に今の上司と決別したかったので、とりあえずどこでもいいから転勤できるようにと、現在の係とは人間関係でうまくいっていないとわかるように書きました。
希望先の部署に人脈を作り、その部署を希望していることも伝えて、配属希望リストに名前を入れてもらえるよう根回しもしました。
直属の上司のいないときに、上司のさらに上の上司に係内の人間関係で悩んでおり、どこでもいいから異動したいと直訴し、異動希望者として一言添えて勤務希望の書類を作ってくれると言ってもらえました。
自分でできる限りのことはしたつもりです。
しかし希望先の部署への異動どころか、係変えすらありませんでした。
異動対象社員の一覧を見て絶望した
絶望ですよ。
自分の異動もなければ、直属の上司の変更のありません。
社畜生活はそこそこ期間ありますけど、正直、そろそろ体壊れるなと感じています。
自分がまさかこうなるとは思いもしていませんでしたが、慢性的な頭痛・吐き気・嘔吐・めまい・発熱そのたもろもろそれぞれ内科や耳鼻科に行きましたが、「特に悪いところはないのでストレスですかね~」と自律神経失調症といわれ、今の上司と一緒になってから、動悸が激しすぎて上室性頻拍という不整脈の診断ももらいました。
30代の人がときどき心不全で亡くなったニュースが流れますが、自分もこうなるんだろうなという未来が想像できます。
上司の上司とか、人脈のコネとか、会社の人事とか、もはや何のあてにもならないということが身に染みて分かりました。
環境が変えられないなら、自分がどこか別のところに行くしかないですよね。
ブラック企業にいる2種類の人間
社畜生活を送ってて思うのは、社畜生活を同じように送っていても、体を壊さずばりばり働ける人と、私と同じように体を壊し働けなくなってやめていく人の、2種類の人間がいるということ。
社畜環境に適合できる人は、同じように働いていて体や精神を壊して働けなくなっていく人に非常に冷たいです。
精神的に弱い
心に問題がある
我が社に向いていない
我が社では働ける部署はない
やらせる仕事がない
こんな言葉を日常的によく聞きます。
私も病院に行くために休みを取るときに、「仕事が休みの日に行けばいいでしょ」と言われることがありました。
主治医の先生の出勤日に合わせていたり、検査の関係で平日じゃないとダメだったり、こちらもちゃんと理由があっての休みの申請だったのですが、嫌味を言われると休みが取りにくく感じます。
本当に体調が悪くても、病院に行くことができないときもありました。
仕事を辞めれば体調も戻るだろうし、給料が下がってもいいからもっと適正な勤務時間を守ってくれるところで働きたいと、年々、退職・転職願望は強くなっていっています。
周りと同じように働けない私は、体を壊すか精神的に追い込まれるかの、どちらかの理由で遠くない未来に職場を去ることになると思います。
部下を使い捨てていくブラックな会社なのでこんなもんなんでしょうね。
ちょっとした決意表明
今年中に仕事辞めます。
空気読んでたらいつまでも退職できないので、周りの空気は読まずに、とりあえず自分の仕事にけりがついたら退職します。
ニートだろうがフリーターだろうが職業自称だろうが、今の社畜よりはましな人生を送れると思います。
本気で婚活もします。
専業主婦は無理かもしれないけど、経済基盤があれば派遣でもパートでも、とりあえず食べるには困りませんし、一人暮らしの経験があるので料理を含め一通りの家事はできます。
生活が落ち着いたら就職活動をしてもいいし、持ってる資格を生かした派遣の仕事もいいなと思ってます。
とりたい資格もあるし、しばらく充電期間をとって資格にチャレンジして独立開業も面白そうですね。
仕事を辞めたら心不全で死ぬ未来が大きく変わりそうです。
辞める辞める詐欺にならないように、とにかく空気読むのやめて頑張ります。