おつかれさまです。
ヤマヒナです。
食べたいものは食べつつ、我慢しないダイエットを実践中です。
痩せやすくなる食材を食べるだけのダイエットがあるらしいですよ、なんて世間話をしていた会社の人がいたんですが、久しぶりにその人に会ったらなんかちょっとほっそりしてました。
食べるだけ食材「酢キャベツ」に挑戦
ダイエットのテレビを見た話しをして、「夏までには……」「次の健康診断までには……」なんて話をしていたその人は、私よりもぽっちゃり系の気のいい職場のお兄ちゃん。
1ヵ月、本気で酢キャベツを食べまくったらしいです。
その1ヵ月で5㎏痩せたらしいです。
らしいらしいというのも、もとの体重を教えてもらってないからです。
部署が違うので久しぶりに顔を見たんですが、なんとなくあごまわりがスッキリ。
「痩せました?」って聞くと、満面の笑顔で5㎏痩せたと教えてくれました。
1ヵ月で5㎏痩せるためのあれこれ
ダイエットのコツを教えてもらったのでまとめます。
- 朝ご飯と夜ご飯のときに、酢キャベツをたくさん食べる。
- 白ご飯などの炭水化物は半分
- 禁酒
- 揚げ物や油の炒め物は心持ち減らす
- できるだけ歩く(移動は早歩き)
- 間食やおやつをなるべく減らす
もともと、あんまり体形を気にしてなさそうな感じのゆるっとした人なんですが、話を聞くとけっこう本気でダイエットしてました。
健康診断の血液検査にひっかかって、ダイエットをしないといけないって本気で思ったんだそうです。
実はスポーツもお好きとのことで、仕事が早く終わった日は夜にジョギングとかもしてるそうです。
現在は、本気のダイエットに触発された奥様といっしょにダイエットをしているそうです。
ダイエット仲間がいるとモチベーションが上がる!
もとの体重が違うとはいえ、1ヵ月に5㎏も痩せるってほんとにすごいですよね。
私も半年、お酒もおやつも我慢しないで3㎏以上痩せたんですよって言ったら、お酒とおやつをやめたらもっと痩せますねって励まされました。
お酒もおやつもやめないけどね。
二の腕とか太ももとか、引き締めようと思って筋トレを再開したら、ちょっと体重が増えてしまいました。
脂肪より筋肉の方が重いのである程度は仕方ないんですが、1ヵ月で5㎏減量の成功者が身近にいると、もっと頑張らねばと思って筋トレが頑張れるようになりました。
さいごに
夏までには去年の体重に戻したいと言いつつ、痩せきれてませんが、食べるだけダイエットの食材を、日々もりもり食べてます。
もうちょっとのところまでは痩せたんですが、筋トレ始めてからじわじわ体重が増えております。
筋肉が増えて燃焼しやすい体に進化していっていると信じて、これからも頑張っていこうと思います。