【地震、大雨に続いて今度は泥棒】留守を狙われるので旅行に行くときはご注意を!

SHARE

おつかれさまです。

ヤマヒナです。

どうやらうちの家は泥棒に目を付けられていたようです。

スポンサーリンク

地震がきて大雨がきて次は人災

地震雷火事おやじって言葉ありますよね。

大阪地震がきて大雨で特別警報でて避難指示がでて、そして今度は泥棒ですよ。

厄年って怖い……。

おつかれさまです。 ヤマヒナです。 最近ついてないな~と思っていたら、今年は厄年でした。 なん...

趣味の家庭菜園を荒らされた父親が怒り狂ってるので、あとは落雷と火事に気を付けたいと思っています。

前も違和感があったんですが

庭の植栽が微妙に折れてることがあったんですよ。

あれ?ここって枝いつ折れたんだろ?って思ってたんですが、家族と同居のため、もちろん自分以外の家族が庭にいるときもあるし、むしろ自分以外の家族が庭にいる時間の方が長いわけですから、違和感はありつつも家族に確認することはありませんでした。

そしてまさに昨日、出かけて家に帰ってきたら、両親から「家の野菜食べた?」って聞かれました。

出かけてたのに食べるわけないやんと答えたら、やっぱり盗っていかれたかと父親ががっかり。

庭を見たら、収穫目前の家庭菜園の夏野菜をごそっと誰かに持っていかれてました

今日は甥っ子たちが遊びに来るので、庭で野菜の収穫をしようと楽しみにしてたようで、母親もかなり落ち込んでました。

父親の情報と私の情報を合わせると最低でも2回目みたい

以前、私が庭木の枝が折れてることに気付いたとき、やっぱり野菜が盗られてたようです。

父親はその時に、私が食べたと思ったらしいです。

なんでや!

で今回はさらに盗られた量も前回から増えました

しかも前回も今回も、どっちも家族みんな出かけて家を留守にしてたタイミングを狙われました。

この家、完全に狙われてる疑惑浮上。

考えたくないけど犯人は

近所の人じゃないかって思います。

だって、犬の散歩の人やウォーキングの人が、よく家の前を通るんですよ。

住宅街なので、通る人もみんな顔見知りというかご近所さんというか、よそから来た営業の人や業者さんはどうしても目立ちます。

家の前を通れば、車がない=出かけてる、電気ついてない=家の中にもいないってわかりますもんね。

野菜盗られて意気消沈した母親がご近所さんと井戸端会議をしたところ、お隣さんは車庫からバイクが盗まれ、数軒離れた家では庭先の植木鉢がなくなり、同じ町内の方のところでも庭に置いていた置物の陶器の人形がなくなったそうです。

車庫の自転車が盗まれる被害は数知れず……。

みんな盗られすぎやで。

家の家はバイクも自転車もないので、庭のもの(野菜)が持っていかれてたんですね。

犯人絶対この辺をよくうろついてて、よく家の周辺を見てる人ですね。

家を留守にするときは気を付けてください!

ほんとの本気で気を付けてください。

ここら辺に出没してる泥棒は、今のところは家の中に入ってきていませんが、3~4年前は空き巣被害があったんですよ。

同一犯が家を物色ついでに庭先のものを持って行ってるのか、まったく別の犯人がいるのかはわかりません。

人の庭に平気で何回も入ってくる奴が、開いてる窓を見て次は家の中の物に手を出さない保証はありません。

出かけて帰ってきたときにうっかり犯人と鉢合わせになったりしたら怖いですよ。

さいごに

これから夏休み、お盆シーズンに入ったら、家を数日開けての旅行を計画している人もいるんじゃないでしょうか?

楽しい旅行から帰ってきたら家が……、なんてならないように本気で気を付けてください

そして家の野菜を盗った犯人!

毎日水やりして肥料やって消毒して手間暇かけて野菜を育ててた私たち家族に謝れ!

収穫を楽しみにしてた3歳の甥っ子には特に念入りに謝れ!

あと苗代払え!

庭木を折るな!

今回の件で父親の警戒レベルが一気に跳ね上がりました。

盗みの現場を抑えると張り切ってるので、私も家の庭をのぞきこむ人物を陰ながらチェックしておこうと思っています。

スポンサーリンク

SHARE

FOLLW

関連記事