【眼精疲労に効果抜群】めぐりズムホットアイマスクで癒されてみた

SHARE

おつかれさまです。

癒されたいヤマヒナです。

タブレットを新しくしたので毎日いろいろいじっていたんですが、久しぶりにまぶたがぴくぴく痙攣し始めました。

夜にずっと使ってたので寝不足気味でもあります。

人と話しててもまぶたがぴくぴく。

自分でさわってみると指にぴくぴく動く感覚が伝わってきて、話してる相手もまぶたが痙攣していることに気づいてるんだろうなと思って申し訳ないような気持になります。

仕事でパソコン使って、休み時間にスマホをさわって、夜はタブレットをいじる。

そりゃもう目の使い過ぎでまぶたも痙攣しますよね。

スポンサーリンク

なぜ「めぐりズム」のホットアイマスクを選んだのか?

前に使ってみた「めぐりズム」の首もとに貼るシートが思いのほかよかったので、次はラベンダーの香りのもを使ってみたいと思ったからです。

蒸気でホットアイマスクは無香料・ラベンダーセージ・カモミールジンジャー・咲きたてローズ・完熟柚子・メントールinの多数のラインナップを誇っています。

前回は首もとに貼るシートですが無香料を使いました。

お風呂に肩までつかったみたいなポカポカした使い心地でとても気持ちよかったです。

おつかれさまです。 癒しを求めて日々模索しているヤマヒナです。 今日は、花王さんから発売されているめぐり...

なので今回は、ちょっと違う香りを試してみたかったんです。

メントールinは清涼感が売りの商品です。

私は今回は疲れを癒してリラックスしたかったので、ラベンダーセージの香りのものを選びました。

使い心地

最高です。

なんで今まで使わなかったんだろうって思いました。

発売してくれた花王株式会社のみなさん本当にありがとうございます。

商品のラインナップこんだけ増やすくらいだから、そりゃ売れてるよねと納得です。

パッケージを開封してすぐぬくもってきたので、疲れた目をすぐ癒してくれます。

香りはまさにラベンダーとセージでした。

すごいなぁと感心しながらパッケージの後ろを確認したら、ラベンダーセージなどのエッセンシャルオイルを使用しているとのこと。

知らなかった!

つまり、芳香成分を取り込みながら目を休めることができるんですね。

このブログではエッセンシャルオイルをよく取り上げてるのに知らなかったです。

おつかれさまです。 癒しを探しているヤマヒナです。 皆さんはアロマテラピーをご存知ですか? ...

花王さん重ね重ねありがとうございます。

ヤマヒナはもっと精進いたします。

気になったところ

商品名が蒸気でホットアイマスクとあるんですが、その名の通り、使い終わった後、まぶたがしっとりしています。

私の季節の変わりめでアトピーがでる貧弱なまぶたでも、かぶれ・かゆみはありません。

しかし、これだけしっとりしたら、会社の休憩時間に使うのは難しいなと思いました。

アイメイクはよっぽど「にじまない」を売りにしたやつを使っていないと崩れそうです。

私は今回はお風呂に入って寝る前に使ったので、メイクをした状態での検証ではありませんが、メイクが崩れてもぱぱっとなおせるわって方じゃないとメイク中にするのはおすすめしません

まぶたの痙攣治りました!

昨日の夜のホットアイマスク使用から19時間ほど経過していますが、今のところまぶたがぴくぴくしなくなりました。

ホットアイマスクで目をおおうので、寝る前にスマホやタブレットを使用する時間が短くなったこと、目の周りがぬくもって血行が良くなったこと、ホットアイマスクが気持ちよくてすぐ寝てしまったことがよかったんだと思います。

眼精疲労にお悩みの方にはかなりおすすめです

使うときの注意事項

目に疾患・炎症がある方、目の周りに傷・腫れ・しっしん等の症状が出ている方は使用しないでください。

温熱に敏感な方、温感が低下している方、医師の治療を受けている方は、医師または薬剤師の方にご相談ください。

熱すぎると感じたり、痛みや違和感を感じたらすぐに使用を中止してください。

アイマスクが破れて内容物が皮膚についたときは、よく洗い流してください。

内容物が目に入ったときはこすらずによくすすぎ、異常が残った場合は病院で医師に相談してください。

まとめ

「めぐりズム」のホットアイマスクすごく気持ちよかったです。

天然のエッセンシャルオイル使用とのことなので、芳香成分でさらなる癒し効果を期待できるのもいいですね。

そして、私が今回ほんとによかったと思ったのは、まぶたの痙攣が治ったことです。

眼精疲労には効果てきめんでしたね。

人と顔を合わせて話すときもぴくぴくしてて、本当に気になってたんです。

治って本当によかった。

ぜひ、癒しの参考にしてください。