仮想通貨の波に乗れない

SHARE

おつかれさまです。

仮想通貨の波に乗れないヤマヒナです。

去年から話題の仮想通貨。

少額から初めてみようかと、やっと思い立ったのに手続きがすすみません。

スポンサーリンク

会社の話題は仮想通貨の話ばかり

男だらけの会社で働いているので、話題に潤いがありません。

去年からは株の投資話をしていた方々が、こぞって仮想通貨取引の話を始めました。

「早くやらないと乗り遅れるよ?」と言われ、年末に考えに考えてようやく少額でできるなら始めようと思い立ちました。

この時点で、仮想通貨なめてるんですが、余剰金がそれほどないのですが、周りにあまりにも(善意で)せっつかれるので、Zaif(仮想通貨取引所)に登録をしてみようと思い立ちました。

Zaifの登録がすすまない

メールアドレスを登録してアカウントを作り、必要事項を入力して運転免許証を確認書類としてアップロードしました。

本人確認書類を確認後、Zaifから送られてきた本人確認コードを入力して本人確認を完了するらしいんですが、一週間以上待っても何も届かない

ひょっとして登録住所を間違えたんじゃないだろうかと思って、もう一度Zaifのホームページに行ってみたら、メモしていたパスワードで入れない

Zaifと相性悪いのかとも思いながら同じパスワードを再設定したら今度はちゃんと入れました。

それでようやく登録住所の確認をしたんですが間違ってない。

本人確認が終わらないと仮想通貨の取引ができないのに、本人確認状況を確認すると本人確認書類の提出が「申請中」になっていました。

メールを確認したけど、Zaifからのお知らせは最初に来たメールアドレスの確認とログインのお知らせだけ。

他のネット銀行は確認書類がすぐ届いて、待ったイメージがなかったので何か不備でもあったのかと思いサイト内の注意書きや説明をよく読んでみました。

この後の流れについて

  • アップロードしていただいた内容の確認・承認を行います。
  • 承認が完了した方に、順次郵送物を送付いたします。
    ※郵送物には本人確認コードが記載されています。
  • お手元に届き次第、「郵送による本人確認」ページにアクセスし、本人確認コードをご入力ください。

以上で口座開設完了でございます。

Zaifホームページより引用

こう書かれているのを見ると、Zaifが確認するのをひたすら待たないといけないみたいですよね。

来週からちょっと家を空けるんですが、不在のときにきても大丈夫なんでしょうか。

ネット銀行は本人受け取り以外は受け取れない特殊郵便で届いたんですが、それと同じだと最悪送り返されて再度郵送依頼とかになるかもしれません。

すでに若干、仮想通貨めんどくさいって思ってるのに、余計に気持ちがくじけそうです。

さいごに

やっぱりZaifと相性悪いんでしょうか。

世間の仮想通貨の波にいまいち乗りきれません。

そもそも取引すら開始できないので、仮想通貨の入り口にも立てません。

私が仮想通貨の波に乗るのは難しそうです……

スポンサーリンク

SHARE

FOLLW

関連記事